社会起業家インタビューを受けました
2022年5月12日
昆野さんという「熱い思いを持っているおじさま」がおりまして…。昆野さんは、これまでの様々な思いから、社会起業家のインタビューを始めたとか。面白いのは、「紹介制のリレー記事」だということ。つまり、前回インタビューを受けた人 […]
Yahoo!ニュースに出てしまいました…汗
2022年4月8日
3月21日に、長崎でトイレの話をしてきました。その時に話した様子が、地元の新聞・テレビ・ネットニュースに出たのですが、いつの間にか、Yahoo!ニュース(全国版)に出てしまいました。これは、びっくりですな。とりあえず、ト […]
上毛新聞の一面に掲載されました
2021年11月28日
上毛新聞(じょうもう しんぶん)と言えば、群馬県の地方新聞。群馬県民200万人??は、みんな、購読しています。 群馬県出身の私は、もう30年も群馬県を離れているのですが、この度、記事にしていただきました。今でもこのように […]
トイレのマークは、なぜ赤と青?
2021年11月9日
よく聞かれますね、その質問。どうしてなら、東京オリンピックの2回目が、開催されたから。過去の話題の中で、あのトイレマーク(ピクトグラムと言います。略して「ピクト」)は、1964年の東京オリンピックがきっかけで誕生したから […]
トイレを一緒に見に行きませんか?
2021年10月13日
みなさんは、「THE TOKYO TOILET」というプロジェクトをご存じですか?簡単に言うと、日本でとても有名な建築家やデザイナーが、渋谷区に素敵なトイレを17か所、作ってくれた事業です。これは「日本財団」という団体 […]
道の駅の「トイレ」を語る
2021年10月3日
雑誌に出ました、私の記事が。「ソトコト」11月号(2021年)に。 〈購入サイト〉 https://www.fujisan.co.jp/product/1281680136/next/〈出版社のサイト〉 https:/ […]