トイレの勉強?

トイレの勉強は、とても大変です。
なぜなら、奥が深いから。

一般の人は、「トイレなんて、深く考えた事ないし、
考える必要無いし、そもそも深いなんて思ってもいないし」と
思っていることでしょう。

でもね。
そんなことはありません。

例えば、どうしてトイレが臭いかって、学校で教わりましたか?
もし教わったとしたら、どうやったらその臭いを無くすことができるか、知っていますか?
あなたはその作業を、カンペキに実施できますか?

もし明日から急に、トイレが無くなったら、どうなると思いますか?
コンクリート砂漠の都会で、しゃべるで穴を掘って、 猫みたいに、用を足しますか?
そのウンチは、環境にやさしいですか?まさかすぐに肥料になるなんて、思っていますか?

そばにあるのに、案外知らない世界。
それが「トイレ」です。

「トイレの学校」って、どうして無いんでしょうね?
美容学校とか、料理学校とか、パソコンの学校はあるのに。
トイレの方が、ずっと古くて、使う人がたくさんいて、世界中にあるのに。
どうして無いんだろう??

おかしいと思いません?

あ、そっか。
考えた事、無いかもしれませんね。
私もありませんでしたから。自分が専門家になろうと思うまでは。

私は時々、「トイレの先生」と呼ばれます。
ほとんどが「トイレの人」って呼び捨てされますけど。
たまに「トイレの先生」って呼ばれます。

どうしてかって?
まとめて総合的に説明を、できる人が、世界中にいないからです。
一人もいないと言っても過言ではありません。
部分的な専門家はいます。たとえば便器のプロとか、掃除のプロとか。
でも、総合的に話せる人はいません。
私にも無理です。だって奥が深いから。

25年前に「トイレの専門家になろう!」と思ったけど、無理です。
だから「トイレの研究家」と名乗ることにしました。
「専門家」になるなんて、おごがましい。
だって、自信がないもん。カンペキにはできません。

でも勉強する努力は、できます。
簡単な説明くらいも、なんとかできるようになりました。
そのくらいで、「トイレの先生」と呼ばれるんだから、ありがたいものです。

そんなゴールのない果てしない世界に入ってしまった私は、
とても幸せです。
だって、毎日「ドキドキしていられる」から。
常に好奇心と、目的意識をもって、生きていられると思うと、
ワンパターンな生活で安定するより、冒険をしているみたいで楽しいです。

トイレの勉強の面白さを、このサイトでは、
ちょっとだけ、語ってみようと思います。

トイレに夢中な私です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です