第38回全国トイレシンポジウムの実行委員長になりました(10月27日開催)
11月10日の「トイレの日」にちなんで、毎年秋に開催される「全国トイレシンポジウム」(日本トイレ協会主催)ですが、今年は私が実行委員長を仰せつかいました。そこで皆様にぜひご参加いただきたく思います。
〖概要サイト〗
〈日本トイレ協会内サイト〉https://j-toilet.com/2022/08/03/sympo38/
〈日本能率協会作成サイト〉https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/visitor/symposium.html
〖概要〗
2022年10月27日(木)10時開場 10時30分開始
東京ビックサイト 東5ホール 講演会場C
参加無料/事前申込制(上記のサイトから行って下さい)
オンライン参加も可能です。
テーマ:SDGs時代のトイレとメンテナンス
〖白倉正子の役割と登壇について〗
以下に登壇します。よかったら声を掛けてください。
❖1、10月26日(水)11時~12時
「ビルメンお悩みスッキリ横丁」進行役
詳細サイト:https://www.jma.or.jp/BMCL/outline/010.html
❖2,第38回全国トイレシンポジウム
10時30分~40分ごろ 実行委員長挨拶
13時00分~14時45分 パネルディスカッションの進行役として
17時00分~18時15分の間 メンテナンス研究会30周年記念スライドショー